薬剤師が50代で転職をするメリット・デメリット

同業種の場合、転職先で頼りにされる

同じ業種で転職をする場合、転職先でとても頼りにされます。その職場では新人なのにも関わらず、頼られることが多いので、頼られることにやりがいを感じる人にとってはメリットとなるでしょう。頼られることにより、居場所も形成されていきます。

そのため、同業種で転職をすると、職場で孤立するというようなことはありません。若い人ばかりだとプライベートの会話には付いていくことが困難にはなりますが、仕事の話をするとなれば自分が中心になることもあり、孤立するというようなことは無いでしょう。

他業種の場合、若い人から指導を受ける

他業種で転職をする場合には、自分よりも若い人から指導を受けることが考えられます。プライドが高い人にとっては、とても辛いことでしょう。プライドが高くなくても、年下から指導を受けるという子とは大変なことです。

素直に受け取ることができなかったり、へこんでしまったりすることもあります。そのため、他業種への転職はたくさんの苦労を抱えることになると考えておいたほうが良いですね。

転職がしにくい

50代薬剤師は40代までに比べると、とても転職がしにくいです。50代という経験豊富な薬剤師は、患者さんからはとても高い需要があります。ただし、採用する側の視点で考えたときには、少し不利なのです。それは何故か考えてみましょう。

  • 定年を考慮すると、今後長く働けない
  • 若手に比べると将来性がない
  • 教育する側にとってもやりづらさがある
  • 若手に比べて人件費が高くつく

50代の薬剤師を採用するとなると、以上のようなデメリットがあるのです。そのため、患者さんからの需要があると知っていてもなかなか採用に踏み切ることができません。若手薬剤師と50代の薬剤師が同時期に応募してきた場合、前者を採るのが自然です。

以上の理由から、転職がしにくいというデメリットがあります。

薬剤師が50代で転職を成功させるコツ

特別な理由がないなら同業種

スキルアップがしたいなど、明確で強い意志がないのであれば、他業種ではなく同じ業種で転職をしましょう。他業種だと全くの未経験またはブランクのある状態での転職活動になります。転職がしづらい50代で、未経験・ブランクというのはとても重い荷物です。

その荷物を抱えたまま転職活動をするとなると、長期戦になることが考えられます。基本的に年収も下がってしまうので、特別な理由が無いのであれば、同業種で転職をするのが成功させるコツです。

他業種がいいなら、研修制度で選ぶ

どうしても他の業種に挑戦したいというのであれば、年収ではなく、研修制度が充実しているかどうかで求人を選びましょう。50代は教育がしづらいという問題がありますが、それを補うためには研修制度が充実している職場に入り、自分から学び取っていくしかありません。

研修制度が充実しているところは、しっかりと教育をしてくれます。若者に比べると記憶力も吸収力も落ちているものなので、きっちりとした教育をしてもらうことができなければ、なかなか仕事を覚えることができません。

そのため、他業種にチャレンジするのであれば、研修制度が何よりも大切になるのです。

相談することを躊躇わない

この歳になって、今更転職のことを人に相談するのは気が引けるでしょう。しかし、人を頼ることは恥ではありません。誰にも頼らずに転職に失敗してしまうほうが恥ずかしいことだと考え、割り切って、人に相談しましょう。

薬剤師転職サイトに登録し、エージェントに相談をすると手厚いサポートが受けられます。職場見学ができる場合もあれば、職場の様子を伝えてもらえる場合もあります。条件に合う求人を探して紹介してくれるので、とても強い見方です。

転職成功には、転職エージェントの力が必要不可欠だと考えましょう。

まとめ

50代の薬剤師の転職は、40代までと比べて難易度が上がりますが、患者さんにとっては需要の高い年代です。若手よりも、経験豊富な薬剤師に相談したいという患者さんが多くいらっしゃいます。特に同じような年代の人や、60代以上の人は若い人の説明だとわからないということもあり、50代の薬剤師の需要が高いのです。

そのため、若手と同じ時期に面接を受けたりしない限り、転職を見つけることは難しくはないでしょう。紹介したメリットとデメリット、注意点などをしっかりと頭に入れておいて、慎重に転職活動をすすめましょう。