愛媛県薬剤師会の特徴と利用方法

概要

一般社団法人愛媛県薬剤師会には、現在1500名以上の薬剤師が在籍しています。住所や連絡先などは以下の通りです。入会の申し込みや案内など各種問い合わせは以下の問い合わせ先に連絡するようにしましょう。

〒790-0003
住所:愛媛県松山市三番町7-6-9
電話番号:089-941-4165
FAX番号:089-921-5353

JR松山駅が最寄り駅で、徒歩10分圏内にあります。近くには松山市民病院・コミュニティセンターなどがあります。松山駅から東に進んで最初の交差点を右折(南下)したらすぐに愛媛県薬剤師会館の看板が見えるので迷うことはないでしょう。

入会について

入会案内や入会金・会費など、入会に必要な情報・資料・書類などは愛媛県薬剤師会ホームページ内では閲覧・ダウンロードなどができないようになっています。入会案内も無いので、入会したいと思っている薬剤師の方は薬剤師会に直接連絡を取るようにしましょう。

メールなどで連絡を取れば、各種入会に必要な情報を送信してくれます。アクセスが便利なところにあるので、直接会館に出向くのもいいですね。

求人検索機能

愛媛県薬剤師会には、独自の求人検索機能があります。薬剤師会のホームページにアクセスして、メニューから「薬剤師求人情報検索」をクリックしましょう。店舗タイプ(薬局か病院かなど)とゾーンを選択して検索するというシンプルなシステムになっています。

ゾーンは中予・東予・南予・選択しないを選ぶことができます。両方指定せずに検索することも可能ですが、デフォルトの設定では「薬局」で「中予」という設定になっているようです。2015年11月現在、どちらも指定せずに検索すると26件の求人がヒットしました。

求人を検索すると、同じページ内に求人情報が現れます。リスト表示による一覧ではなく、最初から求人票の詳細が出ているという形です。求人票の情報は「求人日数と雇用形態(常勤かパートか)」と「勤務時間」「休日」「給料」「有給休暇」「社会保険」「採用方法」「店舗情報」が書かれています。

それぞれかなり詳しく書かれているので便利です。そのまま求人を比較検討できるようになっています。特に給料に関してはどこの求人に関しても詳しく書かれているので注意深く見ておきましょう。

講座とイベント情報

ログインすれば研修会情報など詳しく見ることができますが、ログインせずとも講座とイベント情報を閲覧することができるようになっています。一覧でわかりやすく表示されていて、それぞれをクリックすると詳細が閲覧可能です。

講座・イベント情報に掲載されているのは「毒物劇物取扱者試験準備講習会の案内」や「シンポジウムの案内」「継続研修会」「復職支援相談窓口」などの情報になっています。研修会の情報はありませんが、薬剤師に役立つイベントや講座の情報が載っているので見ておきましょう。

案内が多いですが、終了したイベントの様子などを伝えるレポートも掲載されています。

薬学生向け・キッズ向けの情報(一般向け)

薬剤師向けの情報だけでなく、薬学生や子供に向けた情報発信も愛媛県薬剤師会では積極的に行われています。薬学生には、各エリアの薬局と病院で実務実習を受け入れているところのリストをホームページ内で閲覧可能にしていたりと便利ですね。

そのほか薬学生に対する情報なども掲載されます。

キッズ向けの情報なのですが、愛媛県薬剤師会が運営しているサイトのなかに「おくすりキッズ」という子供向け薬情報サイトがあります。薬のニュースについて、薬を飲まない子供には薬の怖い話や楽しい薬との付き合い方などの情報が載っています。

いろいろなファンシーなキャラクターたちによる解説があり、お子さんのいる一般家庭にはありがたいサイトですね。薬剤師が利用することはありませんが、愛媛県薬剤師会が行っている取り組みのひとつとして覚えておきましょう。

そのほかにも一般の方に正しい薬の情報を知るように呼びかけるための取り組みが充実しています。それらはホームページで閲覧可能なので、薬剤師として知っておくくらいはしておいた方が良いかもしれませんね。

愛媛県病院薬剤師会の特徴と利用方法

概要

〒791-0295
住所:愛媛県東温市志津川
愛媛大学医学部附属病院 薬剤部内
FAX番号:089-960-5745

2013年7月時点での会員数は612名です。現在、もっと増えていることが考えられるので、612名以上の会員数・154施設以上の登録施設数を有しています。

入会について

入会すると、愛媛県病院薬剤師会が主催している学術講演会や研修会などに参加できるようになります。それらの情報を閲覧することができるのも、入会得点ということですね。それ以外の誰でも参加できる研修会情報などは一般向けホームページにも掲載されています。

また、自動的に日本病院薬剤師会の会員になるということにも注意しておきましょう。

入会届けは、新規入会や他県の病院薬剤師会から異動する場合に使う書類です。愛媛県病院薬剤師会の入会届けは、愛媛県病院薬剤師会のホームページでダウンロードすることが可能です。ワードまたはPDFにてダウンロード可能となっています。

ワードはメールまたはFAXで、PDFファイルをダウンロードした人は印刷して必要事項を記入した後、FAXで送信しましょう。提出したら、会費を指定講座に専用の振込用紙を使って入金します。入会届けが受理されると、振込用紙など会費納入について連絡があるのでそれに従いましょう。

メールアドレスについては、ダウンロードした入会届けに記載されています。ホームページ内に記述はないので、注意しましょう。

講演会の案内

愛媛県病院薬剤師会の講演会の案内を愛媛県病院薬剤師会ホームページ上で閲覧することができます。ただし、先ほども述べたように、ここで閲覧することができる講演会というのは会員でなくても参加できるもののみとなっています。愛媛県で行っているものの一部ということです。

そのため、月に1回程度の開催しかありません。愛媛県病院薬剤師会が主催している研修会や講演会の情報については、会員になってから会員専用ページにて閲覧するようにしましょう。

会員ページへは、ホームページの右下「ログインステータス」からログインできます。ユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。

誰でも閲覧できる講演会に関してですが、その年度の一番初めに予定されているものから順に並べられています。新しい情報を得ようと思ったら、スクロールする必要があるということですね。リストでタイトルと開催日のみ並べられているので、タイトルをクリックして詳細情報を確認しましょう。

会場の地図(グーグルマップ)まで掲載されているので、見やすく便利になっています。

愛媛県病院薬剤師会の求人

愛媛県病院薬剤師会では、独自に愛媛県内の病院の紹介・採用に関する情報を掲載しています。支部ごとにPDFファイルにて閲覧可能となっていますが、採用情報よりも病院紹介がメインになっているようなので、それだけ頭に入れておきましょう。

病院紹介はとても見やすくパンフレット風に作られています。カラーで施設の写真までついており、病床数や病棟数・診療科の数・現在の薬剤師数・求人数が表で見やすく表示されています。住所や連絡先なども記載されているので、かなり便利です。

病院紹介のついでに「求人があるよ」という情報のみを表示しているというシステムですね。そのため、求人情報について詳しく見るということはできませんが、連絡先が記載されているので「現在採用を行っていますか?」と尋ねてみると良いでしょう。

その際、愛媛県病院薬剤師会の病院紹介に求人ありとなっていたのを見たという経緯を伝えると話が早いので、伝えるようにするといいですね。

東予支部・中予支部・南予支部それぞれ別々のファイルで見ることができるようになっていますが、基本的に書式は同じです。ただ、中予支部は愛媛県立病院の広告が大きく出ていたり、最初に地図が出ていたりと違う書式になっています。

中心地区だからということと、県立病院は県の職員にあたるからということでしょうね。