生化学工業の薬剤師求人傾向

年収について

生化学工業の有価証券報告書を見てみると、その年度の平均年収がわかります。平成22年度から26年度までの5年間の平均年収のデータを抜き出し、そこからさらに平均にしてみたところ、862万円という5年間の平均が出ました。平均年齢は40歳、平均勤続年数は13年となっています。

20代研究開発職で600万円程度、30代の研究開発職では800万円を超えている人も多いです。男女問わず600万円以上の年収を得ている人がとても多く、高年収と言えます。中途採用を見てみても高年収に設定されていることが多いのですが、それはこの会社の平均が高いからと言えるでしょう。

手当・福利厚生・その他待遇

年収の中には、各種手当も加算されています。基本給に各種手当が合わさって月給となり、それにボーナスが加わって年収となっているのです。とある社員の例として、基本給と手当の金額を紹介します。32歳研究開発職の男性で、基本給は30万円。そこに12万円の時間外手当と1万5千円の住宅手当・3万円の家族手当・1万5千円の通勤手当が加わり、月給は合計48万円となっているのです。

時間外手当の金額がとにかく高いですが、研究職は毎月30時間程度の残業時間となっており、残業代がほぼ100%支払われているため、当然と言えます。それにしても30時間で12万円の残業代ですから、そもそもの残業代の基準が高いですね。ただし、会社に申請せずに休日出勤を行うことがあります。とはいえ月に半日程度です。

休暇制度は他社とあまり変わりませんが、メーデーがあるとのことで、そこは変わっていますね。財形貯蓄や持株会などの福利厚生もあります。手当と休暇制度が比較的充実しているといったところでしょうか。

研修制度は?

研修制度は、新入社員導入研修・新入社員のフォローアップ研修・階層別研修に選抜型の英語教育研修があります。見たところ、研修には力が入れられているようですね。各部署で必要と考えられる研修が盛んに行われており、各部署で必要と考えられる学会への参加もしているとのことです。学会参加は任意というより半ば強制のようになっています。

生化学工業における薬剤師の就職・転職活動について

エントリーシート

2016年卒向けに出されていたエントリーシートの設問を紹介します。

  • 当社を志望する理由
  • 希望職種を志望する理由
  • 今何に関心があるのか、理由二つと合わせて答えてください
  • 当社に入社したら、将来何に挑戦したいですか?
  • 自分自身の強みと弱みについて、具体的なエピソードを元に答えてください
  • 当社の経営綱領は独創・公正・夢と情熱の三つです。そのうちいずれかひとつを選択して、自身の学生生活にてそれが発現したエピソードを教えてください。なお、必ずしも研究や勉強に関係するものでなくてもかまいません。
  • 理想の研究者像とは(研究職)
  • 自分が創薬したい薬(研究職)

エントリーシートの設問の量が多いです。上のほうの設問はある程度希望職種で共通しているものですが、下の二つに関しては研究開発職向けのエントリーシートの設問となっています。生化学工業ではその人のものの考え方を問う設問が多いですね。何に関心があるのか、自分自身の強みと弱み、理想の研究者像などがそのとおりとなっています。

中途採用のプロセス

生化学工業のホームページにて、中途採用(キャリア採用)の情報が出ることがあります。中途採用はどのような選考プロセスにんっているのかについて気になるという人が多いのではないでしょうか。同じく採用ページに記載されているものをまとめてみました。

まずは応募書類を送ります。応募書類にて書類選考が行われ、その通過者には1時選考の案内が届くのです。その案内に従って1時選考に進みます。要は面接ですね。想定配属先部門と人事部門数名によって面接が行われます。それを通貨すれば最終選考として、役員数名による面接が行われるので、そこでおおよその処遇が定時されるとのことです。

内定が決まれば電話ではなくメールにて連絡があり、ここで最終的な処遇が提示されます。

まとめ

生化学工業は残業代が高くなっており、その分年収が高くなっています。とにかく稼ぎたいという人には良い傾向と言えますが、できるだけ残業を避けたいという人には悪い傾向となるでしょう。採用の際には面接が重要となります。エントリーシートや面接では自分自身の考え方について注目されるので、そこのところを気をつけて面接対策をしておきましょう。