在宅ワークが可能な薬剤師の仕事
調剤業務・服薬指導がメインというイメージのある薬剤師ですが、近頃は在宅勤務の仕事も増えています。
メディカルライター
薬剤師ができる在宅ワークの中で、メディカルライターという仕事はとてもメジャーですね。医薬品やサプリメント・病気などの情報の記事を作ったり、製薬会社の新しい商品のキャッチコピーを作ったりする仕事です。
メディカルライターの仕事の幅はとても広く、薬剤師としての知識を活かした情報記事の作成や製薬会社・治験関係などの書類の作成代行という仕事から、化粧品のキャッチコピー作成までいろいろあります。
キャッチコピーは意外かもしれませんが、化粧品や医薬品のキャッチコピーは薬剤師としての知識を結構活用することができるのです。作成のためには資料を読み込まなければいけませんからね。書類作成代行ともなれば、さまざまな書類を読まなくてはならないのでやりがいも大きく大変な仕事です。
電話問い合わせ業務
医薬品メーカーや製薬会社などに対する問い合わせ業務を在宅で行うことができます。自宅の電話につないでもらい、問い合わせに応じるというものですね。在宅の場合、電話での業務もありますが、電話よりもメールでの対応を任されることが多くなっています。
電話対応はコールセンターなどで行ったほうが効率が良いですし、早いです。会社で勤務している人は電話対応に集中したいものなので、面倒なメール対応を在宅にまわしてくれます。
コールセンターで働く薬剤師に興味のある方は外資系製薬会社のコールセンターへの転職体験談もご覧ください。
DI業務
医薬品の情報や副作用・臨床データなどの情報を整理して管理するDI業務も、在宅で行うことができます。インターネットを使う仕事なので、パソコンと電話があれば可能です。文献をネットで検索したり、電話で問い合わせて確認したりすることによって、資料を作ります。
あまり求人数が多いとは言えませんが、DI業務に関して、在宅勤務の薬剤師を募集している病院・製薬会社もそこそこ増えてきているので今後は注目が集まりそうです。
在宅ワーク薬剤師の給料相場は?
在宅ワークの報酬・給料の相場は一概に語るのは難しいです。案件によって違うものですし、ライターか問い合わせ窓口か、DI業務か・・・仕事によって報酬は違います。そこを敢えて一概に述べるのであれば、だいたい月に20万円から30万円程度です。
在宅ワークは安定的に高収入を得るのが難しいですが、仕事の単価が高いことが多いので、一般的な在宅業よりは稼ぐことができます。ライター業ひとつとっても、薬剤師の単価は高いです。
薬剤師の在宅ワークってどんなシステムなの?
在宅ワークが仕事を得て報酬をもらう流れについて説明します。在宅ワークを経験したことが無い方にとっては、未知の世界。仕事の流れやシステムを知らなければ、在宅ワークをしたくてもなかなか踏み出せません。
まずは、クライアントを探します。クライアントと直接契約を結ぶ在宅薬剤師もいますが、仲介業者が間に入って案件を紹介してくれる形が最近では主流です。契約を結んだら、仕事の説明などを受けます。納期もここで知ることになりますね。
それで合意したら仕事開始です。仕事が終わると、メールや独自のツールなどで仲介業者またはクライアントに提出。クライアントがチェックして、場合によっては修正依頼があります。修正依頼があればそれに応じてまた納品。
その後はOKが出るまで修正と納品を繰り返します。見事OKが貰えたらそこで報酬が発生するわけですが、クライアントによって入金日が変わるので注意しましょう。複数クライアントを持つことによって高い月収を得ることができますが、その分入金日や納期管理が大変になります。
まとめ
薬剤師の在宅ワークについて紹介しました。もちろん、紹介した以外にも色々な仕事があります。副業として空いた時間で稼ぐこともできるので、現在の収入に不満がある人などは在宅業務を受けてみてもいいかもしれませんね。