ジョンソン・エンド・ジョンソンの薬剤師求人傾向

薬剤師の平均年収はどれくらい?

ジョンソン・エンド・ジョンソンの平均年収は、約834万円です。これは実際の社員・元社員の口コミを基にした数字となっています。製薬会社で薬剤師資格者が就く職種と言えば、営業系と専門職系ですが、営業系は833万円が平均年収、専門職系は830万円程度が平均年収となっているようです。どちらもあまり変わらないようですが、平均年齢は営業系のほうが低く、営業系のほうが年収が高くなっています。

営業系の年収はインセンティブや業績によって左右されます。目標達成率に応じて金額が設定され、年俸が決定されるのです。目標を達成し続けている限りはとても高い水準の給料を得ることができるため、営業系の職種のほうが年収が高くなっているということになります。

福利厚生や有給休暇について

ジョンソン・エンド・ジョンソンは独自の保険組合を展開しているとのことです。そのためか、会社負担で語学学校に通うことができたり、会社負担でTOEICを受けたりでき、さらにホテルの割引もあり、福利厚生はとても充実しています。

また、ポイントが溜まっていくと景品と交換することができるというポイント制度も導入されています。社員が保険料を納めるだけではなく、それを社員にしっかりと還元するという点がとても良いですね。

有給休暇の取得時期や期間については、個人任せとなっているようで、比較的取得しやすいですが、MRなどの営業系の職種は、設定されている目標売上によって取得しにくくもなります。営業系は有給消化率が他に比べて低い事業部であるため、上から有給休暇の取得を促進する働きかけもあるようです。

残業時間について

営業系の職種は、一ヶ月に20時間から40時間程度の残業があります。業界全体で考えると、特に残業時間が長いということも短いということもなく、きわめて平均的です。さらに、専門職系の職種は残業時間が月に20時間未満となっており、定時で帰ることができる日も多くなっています。

営業系の職種は休日出勤もあるのですが、その際にはしっかりと休日出勤手当てが支給されるとのことです。残業手当もしっかり支払われ、サービス残業はほとんどありません。営業系のほうが年収が高いのは、残業時間が営業系のほうが長いからと言えるのではないでしょうか。

ジョンソン・エンド・ジョンソンにおける薬剤師の就職・転職活動について

中途採用の求人数 どんな人が有利?

ジョンソン・エンド・ジョンソンではMRの中途採用が多いですが、反対に、開発職や専門職系の職種に関しては、中途採用情報がなかなか出回りません。MRに関しても、他業種での法人営業の経験を重視しており、営業関係の実務経験と実績が豊富である人が有利になっていて、全くの未経験者では厳しいでしょう。

薬剤師専門職の募集がほとんど無いので、薬剤師にしてみれば中途採用はやや不利と言えます。MR経験のある薬剤師資格取得者以外であれば、中途採用で入社するのは厳しいでしょう。

新卒採用 面接の対策について

1次面接ではグループディスカッションが行われ、一般的な面接は2次面接より行われる形となります。面接方式は一問一答のようなものではなく、対話をしていく中でその人の考えや意見を引き出す形で行われる傾向があり、面接の雰囲気は比較的和やかです。

面接では、大学で努力したこと、今までの人生で挫折した経験、どうして医療業界を志望するのか、自分の思う誰にも負けない強みについて質問されることが多い傾向があります。挫折した経験を答える際には、何に何故挫折したのかに加えて、それをどう乗り越えたのかも答えるようにしましょう。

これらの質問の中で特に重要だと考えられるのは、挫折の経験と自分の強みについてです。挫折というのは、社会人になれば頻繁に降りかかるもの。挫折した際にしっかりと乗り越えることができるということは、仕事をしていく中でとても大切な素質なのです。

また、自分の強みについて答えるというのはMRなどの営業職でよく質問されることですが、製品のメリットをただしく理解してそれを伝えるというのは、日常業務となっているため、この質問は仕事への適正を見る仕事と言えるのです。