岡山県薬剤師会の特徴と利用方法

住所とアクセス

〒700-0822
住所:岡山市北区表町1丁目3-50
電話番号:086-222-5424
FAX番号:086-225-2645
業務時間:平日9時から17時(土日祝日が休業日)

岡山電気軌道「城下駅」が最寄り駅で、徒歩5分圏内にあります。城下駅から南に歩いてすぐに会館を見つけることが可能です。駅から迷うことは無いでしょう。

入会について

岡山県薬剤師会に入会すると、同時に日本薬剤師会への入会も可能です。それによって、共済部の加入・薬剤師年金への加入・薬剤師賠償責任保険への加入などの福利厚生サービスを受けることが可能になります。日本薬剤師会の各種誌面などで情報収集も可能です。

入会手続きは、各種届出用紙をホームページからダウンロードして必要事項を記入し、事務局に提出することによって行われます。岡山県薬剤師会事務局で届出用紙をもらうことも可能です。いずれにしても、すぐに会員になることができるわけではありません。

入会手続きを行ってから、月に1度理事会による承認を受けて会員になることが可能となります。入会金は、A会員が4,000円・B会員が1,500円・賛助会員が1,500円です。年会費は、毎年発行される会費の案内に記載されています。

年会費ですが、10月から3月の間に入会した場合ですが、半額徴収となるようです。入会を急ぐわけではないのであれば、10月から3月の間に入会するというのも一つの手ですね。会費区分に関しては以下の通りです。

  • A1会員:勤務先が法人または保険薬局の管理薬剤師
  • A2会員:勤務先が個人開設の管理薬剤師(A1以外の管理薬剤師)
  • B1会員:勤務先が病院および診療所などの薬剤部門の長および責任者
  • B2会員:勤務先が病院その他勤務薬剤師または、A会員と同一世帯にして同所に勤務している薬剤師
  • B3会員:無職者・その他
  • 賛助会員:薬剤師ではないけれども、会の目的などに賛同して入会した個人・企業・団体

薬剤師によるフォーラム

薬剤師が話し手となって行っているフォーラムです。県民に広く薬についての正しい知識を普及させるために行われているフォーラムで、2015年11月現在10回目を迎えています。参考までに、第10回の内容について触れておきましょう。

  • 血管年齢測定
  • こども調剤体験
  • 街の科学者
  • 電子版お薬手帳紹介
  • AED体験
  • 風邪予防!マスクを作ってみませんか?
  • ジェネリック医薬品について

など、それぞれ色々なコーナーを設けたりしてフォーラムを行っています。箇条書きを見てわかるように、変わった取り組みをしていますね。「マスクを作る」「調剤体験」など実際的に関わってみてどのような仕組みになっているのかを知るわけです。

また、フォーラム内では禁煙相談コーナー・ドーピング防止相談などを行っています。

ドーピングについての取り組みが盛ん

フォーラム内でもドーピング防止相談を行っていると述べましたが、岡山県薬剤師会は何かとドーピングについての取り組みが盛んに行われています。中でも「うっかりドーピング」を防ぐ取り組みには力が入れられているようです。

公認スポーツファーマシストの認定を受けることを会員に推奨するということはもちろん、その存在を薬剤師ではない人にも広く知らしめようとしています。また、スポーツファーマシストが在籍している薬局を検索できるようにしたりと、便利な機能が備えられていますね。

研修会情報は会員専用

岡山県薬剤師会はさまざまなイベントごとを積極的に行っていますが、薬剤師向けの研修会もきっちりと行っています。ただ、その情報は一般向けサイトでは閲覧することがかないません。会員にならなければ研修会に参加できないので、その情報も会員専用となっています。

会員になると、岡山県薬剤師会のホームページからログインして各種研修会の情報などを閲覧することが可能です。一般向けの研修会情報であれば、ログインせずとも閲覧することができます。各種認定試験の講習会などの情報は一般向けでも閲覧可能です。

岡山県病院薬剤師会の特徴と利用方法

概要

〒700-8558
住所:岡山市北区鹿田町2-5-1
岡山大学病院薬剤部内 岡山県病院薬剤師会事務局

入会について

入会をするには、まず手続きのための入会案内書をダウンロードしましょう。これは、岡山県病院薬剤師会のホームページ「求人情報」の項目からダウンロードが可能です。案内書という名前になってますが、これが入会申込書になっています。

ワード形式でのみダウンロードできるようになっていますが、メールやFAXには対応していません。提出する際は必ず岡山県病院薬剤師会事務局の住所に郵送で送るようにしましょう。電話番号やFAX番号・メールアドレスについては岡山県病院薬剤師会ホームページ内に記述がないので、問い合わせは不可能ですね。

ホームページもとても簡素なレイアウトで、入会案内・LINK・求人情報・新着情報・会員講習会の5つの情報のみとなっています。LINKからアクセスできるのは、岡山県薬剤師会と日本病院薬剤師会・厚生労働省のホームページのみです。

もしも問い合わせたいことがあれば、ひとまず岡山県薬剤師会に問い合わせてみてもいいかもしれませんね。今後ホームページなどが充実してきた場合には、もっと対応が変わるかもしれませんが、2015年12月現在はそういった方法でのみの問い合わせになっています。

会費についても不明ですが、入会案内を提出すれば会費納入の案内があるはずなので、それに従いましょう。

岡山県病院薬剤師会の求人情報

岡山県病院薬剤師会のホームページに、岡山県内の病院・診療所の求人情報について掲載されています。一覧表示で簡単な情報のみが掲載されているといったところですね。登録日・施設名・所在地・担当者・連絡先・条件(採用人数など)・ホームページが掲載されています。

わからないことがあれば、連絡先に問い合わせるか、ホームページを見るようにするといいでしょう。岡山県病院薬剤師会の求人情報は、2015年12月現在、最新のものが9月18日になっています。2015年はそれを含めても2つの情報しか掲載されておらず、2014年に関しても6月30日が最後です。

古いものだと2013年3月の情報が掲載されています。求人情報はなかなか更新されず、しかも求人掲載数がとても少ないのであまりあてにしないほうがいいでしょう。それよりも、薬剤師転職サイトを使って求人を探すほうが得策と言えます。

会員講習会

研修会や学術研究会・フォーラムに関しては会員のみが参加できるものとなっています。そのため、岡山県病院薬剤師会ホームページで研修会情報などを閲覧することはできません。会員専用サイトにアクセスすることによって、はじめて研修会情報の閲覧が可能となります。

そのため、詳しい情報や書式について欠くことはできないのですが、研修会・講習会情報の更新に関しては一般向けホームページでも閲覧することができます。求人情報に比べれば更新頻度が高いのですが、他の都道府県病院薬剤師会と比べると頻度が低いですね。開かれる数も少ないという印象を受けます。

求人情報のことも、ホームページの簡素さのことも、講習会についても言えることですが、岡山県病院薬剤師会はあまり独自の活動が盛んではないと言えるでしょう。岡山県薬剤師会の活動に比べると、病院薬剤師会のほうはかなり内に引っ込んでしまっているという印象があります。

入会しようかと考えている人は、まずは会費や詳細について知るべく、岡山県薬剤師会に問い合わせてみましょう。受け付けてくれない場合は、電話番号などを教えてくれるかもしれません。