岐阜県薬剤師会の特徴と利用方法

住所とアクセス

岐阜県薬剤師会事務局の住所や問い合わせ先は以下の通りです。

〒500-8146
岐阜県岐阜市九重町4-5
電話番号:058-260-8800
業務時間:9時から17時まで(土日祝日は休日)

事務局は、岐阜県薬剤師会館内にあります。会館にアクセスするには、名鉄各務原線「田神駅」から15分程度歩くというのが電車でのルートです。岐阜バスだと、岐阜日産前停留所から徒歩で5分程度。JR岐阜駅・名鉄岐阜駅からタクシーで10分程度です。

近くには、中央郵便局・LPGステーションなどがあります。向かい側は競輪場になっているのでかなりわかりやすいですね。わからなければ競輪場を目指して歩けばその向かいにあるので、問題無くたどり着けるでしょう。

入会について

平成24年3月31日時点で2,168名の会員がいますが、入会するためにはまず地域薬剤師会または職域薬剤師会のいずれかに加入することになります。岐阜県には16の地域薬剤師会があって、卸・県行政・病診・大学の4つの職域薬剤師会があります。いずれかに入ることによって、県薬剤師会への入会となるわけです。賛助会員として入会するのであれば、事務局に直接申し出をすることになります。

入会金は、A会員(薬局開設者)が10万円・B会員(日本薬剤師会に加入する人)が5千円・C会員(日本薬剤師会に加入しない人)も5千円です。賛助会員に関しては入会金は必要ありません。年会費は以下の通りになっています。

  • A会員・・・日本薬剤師会会費:18,000円+岐阜県薬剤師会会費25,500円=合計43,500円。
  • B会員・・・日本薬剤師会会費:7,000円+岐阜県薬剤師会会費10,000円=合計17,000円。
  • C会員・・・岐阜県薬剤師会会費のみ:6,500円。
  • 賛助会員・・・岐阜県薬剤師会会費のみ:2,5000円。

入会後は、学術大会の参加・研修会・講習会の情報提供・参加が可能となります。各種ビデオの貸し出しや、パンフレットの提供。薬食同源サロン・健康介護まちかど相談薬局・保険薬局アドバイザーの認定などを受けることが可能です。

新規薬価収載医療用医薬品

岐阜県薬剤師会ホームページ内に、新規薬価収載医薬品・経過措置医薬品のリストを掲載しています。いつでも誰でも閲覧可能です。会員でなくても、このページはお気に入り登録しておくと良いかもしれませんね。

過去のリストから最新のリストまで幅広く閲覧することができます。リスト内には商品名・規格・薬価・会社名・一般名・適応・薬効分類・備考が記されていて便利です。新規薬価収載品目については更新が無いかどうか見るようにしておきましょう。

廃止となる・廃止となった経過措置医薬品についてのリストは、エクセルでダウンロード可能です。更新されれば見るようにしておくと良いでしょう。どんな医薬品が廃止となるのかが一目瞭然です。

OTC検索

岐阜県薬剤師会ホームページから、「おくすり検索」というページにアクセスすることができます。製品名・メーカー名・薬効分類・症状・成分・添加物・剤形・JANコード・医薬品分類などの情報を入力して検索することができる便利なシステムです。

また、検索するだけでなくて、新製品の情報も見ることができます。情報提供メーカーの一覧も掲載されているので、安心です。OTCは日々新しい製品が出ています。一ヶ月に結構たくさん出るので、どんな新製品があるかどうかをチェックしたいときなどに便利ですね。

研修会の知らせなど

研修会などのお知らせは、それをまとめたページ・サイトというのはありませんが、最新・更新情報内に直近の研修会についての情報が掲載されます。他の情報と一緒になっているので、注意深く見ておきましょう。

研修会の開催案内について、クリックするとPDFファイルにて詳細情報を閲覧することができます。目的・受講対象者・内容・開催日時や定員数・講師・受講料・申し込み方法と締切日・注意事項などについて確認可能です。

会場の場所については地図と一緒に住所を確認することができるので便利ですね。

岐阜県病院薬剤師会の特徴と利用方法

概要

〒500-8717
住所:岐阜県岐阜市野一色4-6-1岐阜県総合医療センター薬剤センター内
電話番号:058-246-1111
FAX番号:058-249-0011

入会は問い合わせ必須

入会については、岐阜県病院薬剤師会ホームページ内には何も記述がないので、とりあえず一度問い合わせてみる必要があります。問い合わせるには、概要に記載しているメールアドレスまたは電話番号に問い合わせをしましょう。

おそらく、岐阜県の病院薬剤師会は岐阜県薬剤師会と統合されているものと思われます。と言っても、会則などに記載されているわけではないので、定かではないのですが、とにかく問い合わせてみないことには始まりませんね。

そこで岐阜県薬剤師会への入会をすすめられるか、岐阜県病院薬剤師会に直接入会になるかによってその後の対応が変わります。問い合わせ先の返答に従って行動するようにすれば問題ありません。

岐阜県病院薬剤師会の求人情報

岐阜県病院薬剤師会ホームページ内の左メニュー一番上「薬剤師募集!!」というボタンをクリックすると求人情報一覧ページにアクセスできます。ここでは、更新が新しいものから順にリスト形式で求人が掲載されています。

求人情報に関しては、病院名・採用予定人数・採用予定・応募資格・応募期限・雇用形態・給与・福利厚生・その他の待遇・照会先・参考HPといった情報が掲載されています。違うページに飛んで詳細情報を閲覧するという必要はなく、そのページ内で全ての求人の詳細情報を閲覧することができるようになっているので便利ですね。比較検討がしやすいつくりになっています。

検索機能というのは無いのですが、現在掲載されている求人先の病院名が五十音順で表示されているメニューがあります。そのメニューの病院名をクリックすると、そのページ内にあるその病院の求人情報に自動スクロールすることができるので便利ですね。

求人の掲載数と更新頻度なのですが、どちらも多くはありません。2015年12月9日現在、求人数は8つあります。一番新しいものは、2015年11月18日に更新された「公益社団法人岐阜病院」の求人で、一番古いものは平成27年2月19日に更新された求人になっています。

応募期限を見て応募することになると思うのですが、ほとんどの求人が「応募期限:随時」となっています。現在応募しているかどうか不明ということなので、まず「採用を行っているかどうか」を確認するために問い合わせてみましょう。

研修会情報

一般向けに広く開かれている研修会や学術講演会については、岐阜県病院薬剤師会のホームページに掲載されています。近いものから順に掲載されていて、それぞれ「岐阜県病薬研修会案内」「岐阜県病薬その他案内」「学術研修会・講習会・講演会案内」と種別ごとにリストアップされています。

それぞれ資料を見たいという場合には、タイトルの隣に表示されているPDFのマークをクリックすればPDFにて資料を閲覧することが可能です。資料といっても、チラシのようなもので、日時や場所・テーマにプログラムなど基本的な情報が載っています。

最も近い情報だと、PDFを見なくても同じような詳しい情報が掲載されているので、問題ありません。少し離れた日に行うものの情報だと、一覧では詳しくはわからないので、PDFをチェックするようにしましょう。

その他会員向けの研修会情報については、会員ページでのみの掲載となっています。

業務に役立つツール

病院での業務を円滑に行うことができるように、病棟薬剤業務支援ソフトというものが開発されています。これは山口県病院薬剤師会が作って配っているもので、これを岐阜県病院薬剤師会のホームページでも配布しているということです。

また、九州大学式のレジメンチェックツール・レジメン作成薬価計算―制吐状況集計シートなど、各種計算ツールなどもダウンロード可能になっています。これから開業される予定の診療所などだと、まだまだ薬価計算のツール導入などがされていないと思うので、チェックしてみてください。

業務が少しは楽になるでしょう。